このスレッドは過去ログに保管されています。記事の閲覧のみとなります。
- ■[32] まだまだ暑いですが・・・、「おしゃべりスラッカン」3号店営業中!!
- 日時:2008/08/18 21:06:28
- 名前:Shin.@開店係◆.TB4Mq7/QGY
[Home]
- 熱い議論の中、2号店が過去ログに落ちていましたので、新装開店させていただきます┌(__)┐
↓2号店過去ログ↓
http://daejanggeum.xii.jp/bbs/read.cgi?mode=past&no=16
- ■5 きょ??しゅくです。
- 日時:2008/08/23 01:13:28
- 名前:吹替版に愛の手を
- argonさん娘さんの回復順調でしょうか。お受験については,ん?どうも受かって楽しいものでも無さそうなのだけれど,どう反応して良いものでしょう。
ちゃむヤングンさま。
恐縮です。何度も書き直して作った仕掛けをちゃんと拾っていただけるなんて…ひいい泣けてくる?。
東芝提供は以前『サザエさん』,TBSの日曜劇場などありましたが,現在では両方とも1社提供では無いですよね。日曜劇場は全然観た事が無いので恥ずかしながら歌も知らないのです。
『SMAP×SMAP』はロート製薬,日立の『世界ふしぎ発見!』とサントリーの『チューボーですよ!』とバラエティでは1社提供番組は幾つもありますが,ドラマでは月曜夜8時の枠一つしか思いつきません。パナソニック提供に変わっても国民的時代劇を抱えて1社提供からの撤退は無いでしょう。
『あんどーなつ』,しっかり松下製電化製品を大写しに出来るところが『水戸黄門』との一番の違い(笑)。たくさんの人にちゃんと観て欲しいのですが,掲示板をのぞいてみると次回ゲストの五十嵐隼士さんへの応援メッセージがドバっと目に入って来て,不安になる…とはいえ奈津役の貫地谷しほりサンとはマンガ喫茶通という共通の趣味で意気投合したんだろうなあ。
- ■4 Nちゅうたら・・・
- 日時:2008/08/22 20:58:51
- 名前:ちゃむヤングン
[Home] - >TBSの『あんどーなつ』,國村さん,尾美さん,
>貫地谷さんが本当に和菓子屋さんが開けるくらい特訓を積んでも放送は今季限りでシリーズ化も望み薄。
このドラマってあの「明る?いナショナル?♪」の最後のシリーズになるそうですね。だからシリーズ化も難しいかもね(^^;)
次からは「陽気なパナソニック?♪」になるんやろか?それとも「回る回る東芝?♪」(←ひょっとして今もやってる??)が復活したりして(@_@)
- ■3 N!
- 日時:2008/08/22 17:41:21
- 名前:吹替版に愛の手を
- それでは趣向を変えて…
新おしゃスラも3号店。おめでとうございます。そして,ありがとうございます。
天の岩戸状態のヨンエさんをどうすれば再びドラマや映画の現場に迎える事が可能か,何方か考えてるでしょうね?大変な損失です。あの美しさに抗えないとはいえ,綺麗綺麗で持て囃すのではなくヨンエさんの演技派という側面にもう百倍くらい目を向けたら戻って来てくれるだろうか。
こういう時旧同好のヨンエさん命!というファンの皆様が芸暦分析(演じて来られたキャラクターの傾向など)して頂くと
問題が分かり易くなるかも知れない。takaraさん,いかがでしょう?
先日マリリン・モンローのドキュメンタリーを見てそうした印象を受けたのですが,演技力をどれほど磨いても,誰も演技を見てくれないM.Mの悲劇。同じ苦悩を抱える女優さんは今なお少なくない筈です。芝居と声のテクニックやコントロールだけに集中出来て顔もカラダも関係無い吹替支持で良かった…と喜んでばかりもいられません。このままでは味も素っ気も無い一過性のヒマ潰しドラマばかりが蔓延る事になる。
原油バブルがはじけたそうで,今後ゆるゆるとガソリン代など値下がりするらしい。とはいえクルマ離れ?自転車の外出が増えたので,今年の夏が酷暑でないのがありがたいです。ただ急に涼しくなると「残暑見舞い」を出すのも気がひけます(笑)
最近百均shopを回って,お風呂用のビタミンC粉末を見つけたので買ってみました。全然お肌ケアとかとは無縁のアタクシも(キモいわ!),一番風呂でカルキ臭くないお湯にじっくり漬かる事が出来,気持ち良かったです。
水道水の消毒法も進んだ地域では次亜塩素酸からオゾンに置き換わりつつあり,これも活性酸素など問題が無いワケでは無いようですが,配水時に発生するさまざまな刺激性物質とバイバイ出来るかも知れない。水道料アップするかも知れないけれど。
とはいえボディソープの使い過ぎとあかすりのこすり過ぎでかえって皮膚炎を招いた例もよく聞きます。これは殺菌手段以前の問題。心当たりのある方はご注意下さいね。
もっと怖い問題もあります。土壌に溶け込んだ「硝酸態窒素」がペットボトルの水からも検出されているのです。
硝酸態窒素というのは水にも土にも本来なじまない空気中の窒素が微生物の働きで土中に固定されたもので植物には大切な要素ですが,肥料の使い過ぎなどが原因で植物が使い切れず河川に漏れ出すと富栄養化を招くばかりか,人間の身体に入るとアミノ酸と結び付いて発ガン性物質に変化するのです。塩素消毒時に発生するトリハロメタンなどと異なり,こちらは活性炭はおろか高度な逆浸透膜フィルターでも除去出来ない上,沸騰させるとかえって濃縮されてしまいます。
とはいえ怖がってばかりいては水も飲めなくなってしまう。魚のおコゲと漬物と大根おろしの話から学ぶならば,硝酸態窒素=亜硝酸はビタミンCで害的作用を中和出来ることになります。デンプンから合成したビタミンCよりは天然の物の方がさらにガン化を防ぐ効果が高い。よく熟した新鮮な色野菜や果物を摂って病気リスクを減らせるならこんなに良い事はありませんね。
ただし,例えばアタクシが毎日ジュースで飲んでいる人参もそれだけではかえってビタミンCを壊す…など,多少の知識は必要です。お医者さん不足と言われる時代国民全体でこうした知識を正しく活かせるならば,ちょっぴり安心して生きて行けるかも知れない!?
やっと貫地谷しほりサンのカメレオン女優の一面が見えて来たTBSの『あんどーなつ』,國村さん,尾美さん,
貫地谷さんが本当に和菓子屋さんが開けるくらい特訓を積んでも放送は今季限りでシリーズ化も望み薄。
カメラがしほりサンに惚れているのは伝わって来ますが,『ちりとてちん』の見返り美人図(草若師匠臨終の場
面)のような格調の高さが無いというか画力が貧弱な所が気になります。ドラマならば役者さんの演技を味わっ
て見たくなってしまった『チャングムの誓い』以後,スターが顔を揃えただけでは観る気がしないし,台詞で圧
倒するのではなく,良い表情・良い演技を的確に御洒落に拾い上げて欲しいものです。
某番組情報誌でモドキ企画はあるものの,本当に日本でも「エミー賞」のようなドラマのアカデミー賞を作る
なら,撮影賞は絶対作るべきだな…
- ■2 ご苦労様!!
- 日時:2008/08/20 13:02:07
- 名前:ちゃむヤングン
[Home] - ここんとこ忙しくてチラ見程度ですが、おしゃスラ3号店が無事開店していて良かったわ(*^^*)
開店係さんおおきにね┌(__)┐
ほんじゃまた(^^)/
- ■1 そろそろ
- 日時:2008/08/18 21:07:45
- 名前:Shin.◆.TB4Mq7/QGY
[Home] - 新装開店で気分一新ということで、2号店で繰り広げられていたオリンピックの議論はそろそろ終わりにしませんか?
前スレNo.98(http://daejanggeum.xii.jp/bbs/read.cgi?mode=view2&f=16&no=98)でせっかくargon様が角の立たないようにこの議論を収めようとして下さったんですから。
Page:[最初][前][20]|スレッド一覧