このスレッドは過去ログに保管されています。記事の閲覧のみとなります。
過去ログ > 記事閲覧

[42] 「イ・サン」見てますよ?
日時:2009/05/01 00:15:09
名前:ちゃむヤングン
[Home]
8月からBS2で「イ・サン」の放送が開始されるのに伴い、ちょっと早いんですが、続★同好大長今的「イ・サン」ドラマガイドというのを作りましたo(^^)o
http://daejanggeum.xii.jp/isan
まだ放送前なので「製作意図・人物相関図・主な登場人物・OST」しかありませんが(^^;)
あと、各話のあらすじ(といってもMBCの翻訳なんですけど)は放送開始後にアップしようか、今から上げておこうかちょっと迷っておるところです(只今46話まで完成はしています)。
ご意見・ご感想がございましたらこのスレにレスしていただければありがたいです┌(__)┐

Page:[最初][][6][][最後]|スレッド一覧


75 侮れない・・・
日時:2009/11/30 22:06:42
名前:ちゃむヤングン
[Home]
メイリオ(というフォント)で表示できるようにしたら、やけに字が大きくなったような気がする(^_^)
昨日はイ・サンを見ようか坂の上の雲を見ようかそれともボクシングを見ようかと困ったちゃんな人が多かったりして(^^;)

イ・サンドラマガイドのあらすじはMBCの翻訳文ですが、なにせWeb頼りなものでして、ときどき??な訳が出てくるんですが、今回の見出しで「所信を殺して下さい殿下」と訳されたので、はぁ?とは思ったけど「所信表明の所信」かと考えてそのままUPしてたんですが、先週のTVでハングル講座のイ・サンコーナーで「小臣を殺して下さい殿下」てな訳が出てきたので「所信でなくて小臣なのね」とさりげなく修正しましたが、昨日の放送ではさらに意訳されていたでした。
ハングル講座もちゃんとチェックしておかないといかんのね(@_@)これ見てなかったら「所信」のままだったわ(^^;)

それにしてもファワン様が祈願する姿は、懐妊祈願というより早く宮殿に帰りたいか懐妊しないで祈願にしか思えないんですが・・・(--#)
ニセ世孫様・・・助かってよかったですけど、ジャンボさん一応ニセでもちゃんと「世孫様」って呼んであげて下さい。

74 可哀ソンヨン
日時:2009/11/23 20:56:42
名前:吹替版に愛の手を
 こんばんは。微熱・ムックです。
 『ファン・ジニ』ではメヒャン役だった貞純王妃声の高島雅羅さんは,かつては『ゴース
ト ニューヨークの幻』のデミ・ムーアなんて素ッ晴らしかったのですが,同じデミ・ムーア
を『チャーリーズ・エンジェル フルスロットル』で演じるとやっぱり悪女ピッタリという感じ
になっていました。

 「敵も必要」と驚くような発言をするホン・グギョンによって,今回老論派がどれだけ
居るのか判明し,敵味方の数がそれぞれ見当がようやく付きました。銃撃計画の描写
も,両陣営同じ事を考えていたり射撃地点の見定め方などスリリングで,またもや『ジ
ャッカルの日』を思い出す羽目に。ホン・グギョンがチョン・フギョムの隣に引っ越した事
であぁ陰謀の計画を立ち聞きするんだ(笑)と予想させられるなど情報戦の要素もいが
ったです。
 銃撃未遂を知ったナム・サチョは音を消して観ると「ひ,卑劣な!」などの台詞が合い
そうだったので,「なんということだ」はあっけらかんとし過ぎて聴こえました。
 「良い所見せたいのであろう?」とホン・グギョンに指摘されたテスは「図星」と顔に書
いてあったような。やたら痛がっていたのにイ・サンに労われてなんのこれしきとなる
辺り,アリガチですがソ・ジャンボの呆れ顔がその言葉を受けると,とても楽しい。
 もうひとり春爛漫状態で愛想を振りまく百面相チョビがまた良く,その良さを片岡身
江さんが壺井Dと増幅しまくったらしく、「ひど過ぎるぅぅ?」の音程の乱れ飛び具合が
最高。此処は「来て損した?!」などと訳されるより遥かに美味。『ロズウェル』のリズ
も『チャングムの誓い』のチャンイも『ホテル・バビロン』のアンナも,ここまで笑わせてく
れる事は無かったと思うので,今後が楽しみです!
 吹替の演技というとチェ・ソクチュのオ・ギョモっぽい所がようやく聴けて,村松康雄
さんの声が喉の奥でゴロゴロ言うような感じが重くて,悪くて,見事でした。こういう人
がトップに居ると易々とは勝てないなと思いますもの。チョン・フギョムがニヤケた若造
に見えて来るっ!

 世孫さま!他の女性の事を想って心此処にあらずだなんて,あまりに嬪宮さまが気
の毒です!夜中の事でもあるし,キム尚宮の勝手な思い込みで連れて来られた挙句
とっとと帰れと言われるなんて可哀ソンヨン(ゴメンナサイ)

73 チック症?
日時:2009/11/17 00:41:00
名前:吹替版に愛の手を
>超常現象
・・・ウィンクなのかなあ。テスも世孫様も片目パチりやっていますね15回は。顔面神経
痛とかチックの症状とか(こらっ)監督の解説があるらしいので楽しみにいたしましょう。
ソンヨンのガッツポーズについても言及無いかな。

72 超常現象があったらしいのですが・・・
日時:2009/11/16 22:28:07
名前:ちゃむヤングン
[Home]
なんという不謹慎なやつでしょう。週刊誌を読みながら「イ・サン」を眺め見にしていたアタシ(--;)/
なのでこれを見逃してしまったわ。(っていうか気がつかなかった気がする)
http://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/200/29425.html#more
テスのウィンク、ジャンボのグーサインは見逃さなかったのにぃ?。

>>71
> 常に真面目声の小島敏彦さんが吹替えている重臣は何という名前か分からない。
それってハン・ジュノが死んでからイ・ジョンテの隣に座っている人ですか?あの人が噂の新しい兵曹判書さんじゃないわよね?

>イ・ジョンテ役は津田英三さんでほぼ確信。
早速、ドラマガイドに登録させていただきました。


71 ハン・ジミンさんのチマチョゴリ
日時:2009/11/16 22:04:28
名前:吹替版に愛の手を
 こんばんは。slime checkです。
 ちゃむヤングンsummer!! ソ・インス=名取幸政さんの掲載ありがとうございます。

 イ・チョン様が緑の服着るとやっぱりチボクの黙示録!BS11の『京城スキャンダル』を
チェックしてみたら,ハン・ジミンさんのチマチョゴリ姿が眩しい。ソンヨンのチマチョゴリ
姿を見ると『京城スキャンダル』を思い出すようになりました。
 只キレ者であるだけでなく,自分の足で不正を調べ上げたホン・グギョン,エラい!
自分が出世出来るか出来ないかですから執念見せましたね。
 ソンヨンとチョビが並び『ロズウェル』を思い出しちゃうのは先週(ただしer14)から引き
続き。テスに色目使うチョビはイジメっ娘も適齢期か!?なんて思っちゃいますが,片岡
身江さんは『ホテル・バビロン』でもアンバランスな色っぽさにヤラレっぱなしでしたが,
ああ春が来たんだぁ…という桜色な雰囲気出ていました。
 ミン尚宮同様オバさん風の口調だが年齢不詳という玉川紗己子さん笑わせてくれま
す。吹替えで『GENJI』のような美女声もまた聴いてみたいけれどな?。例えばソフィー・
マルソーの吹替は山崎美貴さんがやる前は玉川さんだったのですし。
 常に真面目声の小島敏彦さんが吹替えている重臣は何という名前か分からない。
イ・ジョンテ役は津田英三さんでほぼ確信。ホン・グギョンが不正を訴え出た科挙責任
者の声は横島亘さんでした。オ・ジョンホの声も聴き憶えはあるのだけれど。

 ウムダン先生の吹替が佐々木梅治さんだとWikipediaには載っていましたが,NHKも
壺井Dもまさか此処で裏切らないだろうとは思うけれど,コレどこから出た情報なので
しょうネ?

Page:[最初][][6][][最後]|スレッド一覧