このスレッドは過去ログに保管されています。記事の閲覧のみとなります。
過去ログ > 記事閲覧

[42] 「イ・サン」見てますよ?
日時:2009/05/01 00:15:09
名前:ちゃむヤングン
[Home]
8月からBS2で「イ・サン」の放送が開始されるのに伴い、ちょっと早いんですが、続★同好大長今的「イ・サン」ドラマガイドというのを作りましたo(^^)o
http://daejanggeum.xii.jp/isan
まだ放送前なので「製作意図・人物相関図・主な登場人物・OST」しかありませんが(^^;)
あと、各話のあらすじ(といってもMBCの翻訳なんですけど)は放送開始後にアップしようか、今から上げておこうかちょっと迷っておるところです(只今46話まで完成はしています)。
ご意見・ご感想がございましたらこのスレにレスしていただければありがたいです┌(__)┐

Page:[最初][][7][][最後]|スレッド一覧


70 ホラー!ホラー!
日時:2009/11/10 00:13:05
名前:吹替版に愛の手を
 こんばんは。マーリン・フィルハーモニー管弦楽団です。
 ファワン様の眉毛ピクピク怖かったっスねぇ!貞純王妃の無言の強要怖かったっス
ねぇ!よくもまぁヌケヌケとの申し開き怖かったっスねぇ!ソンヨンとの2ショットを目撃
嬪宮一団と世孫さまの今後の展開も修羅場の予感。いや?,怖かったっチュねぇ!
 冷たい雨に打たれて倒れるファワン様?。倒れ方がリアルで印象に刻まれました。
医官が絶望的と報告するシーンもある割には風邪引いただけだったりするオットットも
ござんしたが(苦笑)ブラック岡寛恵さん好調ですね?。
 ナム・サチョがチョン・フギョムを目撃しても今回はトドメの一撃とはならず。伏線なの
でしょうから憶えておくとしましょう。前回のフケ行く英祖は息子殺しの心の傷が沁み
たのでしたか。大塚周夫さんが今回も変わらず素晴らしいです。

 先週の『er14』ではジュリア牧師役・レイコ・アイルズワースのゲスト出演ばかりが見
所かと思ったら,花村さやかサンがゲスト出演されていました。ソンヨンと微妙に声を
変えていたようで最初は誰だか判らなかった!ジュリア牧師の声は桜井明美さんで湯
屋敦子さんとはキャラかぶらず。花村さんと桜井さんはどちらもアンネ・フランク役オー
ディションがきっかけで今の劇団に入られたそうで,異なる役で作品も替わり,しかし
二人揃って祈る神様は変わらない。
 吹替イ・サン=川島得愛さんも今期より『er』にちょくちょく出演するようになったのです
が現世・来世のように並んで登場の期待は叶わず。お相手は坂詰貴之さんで,『ロズ
ウェル』の来世でした。ジェラシーたっぷりだった吹替チョビ・片岡身江さんも『ロズウェ
ル』出てたなァ。
 吹替チェ・ソクチュ=村松康雄さんが老論派なのにいたって穏健。これじゃあ重鎮なの
か文鎮なのか分からないよぉ。オ・ギョモのトゲトゲしさが懐かしいです。

69 女たちの攻防始まる??
日時:2009/11/09 22:44:33
名前:ちゃむヤングン
[Home]
ようやく尚宮さんたちもよくしゃべるようになってきましたねo(^^)o
これからは"女たちの攻防"ももっと見られるようになるのかしらん??
"春画界の巨匠"は残念な結果に終わりましたけど、あの春画を買いに来るおじさん完全にサブキャラとして出演しているのかな?マクソンのおばさんより出演シーンが多いと思うんだけど(^^;)

NHKのHPにイ・ソジンさんのインタービュー動画がアップされましたね。
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/isan/interview/index.html

68 こんな本があるのね
日時:2009/11/04 21:36:09
名前:ちゃむヤングン
[Home]
innolifeで本の紹介があったので見てみたら・・・
「昌慶宮の友だち」っていうたぶん子供向けの本ですね。世孫様とチョン・フギョムの友情と葛藤の物語。テス、ソンヨンとの友情とはまた別の切ないお話のよう・・・。
読んでみたいけど日本語じゃないのが残念だす(^^;)
http://contents.innolife.net/book/qacont.php?qa_table=fs_report3&aq_id=2609

67 巻き返し
日時:2009/11/02 23:54:26
名前:吹替版に愛の手を
 こんばんは。6時頃,お産です。
 先回から始まっている巻き返し攻勢の流れが心地良いですが,英祖は無実の者を
処刑せずに済んで安堵するどころかフケ込んでしまいましたね。不穏な動きを察知出
来ず自らの眼力の衰えを悟ったのでしょうか。
 イ・サンはまたもやソンヨンに助けられ。ソンヨンが自ら写した記録画を探し当て「こ
れよー!!」なんてシーンは無かったのでしょうか。有ったら他のシーンをちょっとずつ削
ってでも挿み込んで欲しかったな。
 ああ心配してたのよ?大変だったわねえ,と面と向かって言える人が自分をまさか
陥れようとしているなんて思いませんが,黙って刺すのとドッチがマシか。ドッチもヤ
ですわぁ。

 以前にも書かせていただいたカン・ミビ=真山亜子さん以来尚宮たちの声は今もあん
まり確信出来ていませんが,岬凛さんの声が『善徳女王』を観てなんとなく分って来た
ので,
 「だけど、倉庫なんかに入って何してたのかしら?」
 のシビ?と思えるようになってはおります。
 イ・ジョモはやっぱり『er』で難病の少年の母親役でも聴いた野村須磨子さんかなぁ
(高い音域が結構カワイかったり)。男性陣では『善徳女王』ミセンの広田みのるサン
の声を憶え始めています。カン・ソッキ役・中尾一貴さんも『善徳?』に出ていますね。

 本国の登場人物資料ではイ・サンの側室を始め濃い面々が続出するらしいですね?
声のキャストもさらに充実するのでしょうか。今でもかなりキャスト多いですが聴き分け
にやたら苦労しています。

66 はしゃぎ過ぎ・・・
日時:2009/11/01 23:35:06
名前:ちゃむヤングン
[Home]
もうすぐ世孫は終わりになるかと思ってはしゃぐファワンとそれをたしなめるチョンスン・・・実際はチョンスンの方が8才年下だったりする(^^;)ちなみにヘビンからだと10才年下なのよん。
あの気性だから血のつながった兄や甥でも平気で排除できるのね。たぶん(@_@)

ピングン様は"イ淑媛"様なんぞより遙かに気品漂っておりますな?さすが未来の王妃様になるお方は違うって感じよね(^_^)

Page:[最初][][7][][最後]|スレッド一覧