このスレッドは
過去ログに保管
されています。記事の閲覧のみとなります。
過去ログ
> 記事閲覧
■
[49]
韓ドラあれこれ語りまひょ2
日時:2010/03/23 12:29
名前:ちゃむヤングン
[
Home
]
「同伊」が始まったことだし・・・スレを新しくしました(たまたまなんですけど)
時代劇のみならず、現代劇もこちらで語ってくださいな(^_^)
前スレ
http://daejanggeum.xii.jp/bbs/read.cgi?mode=past&no=39
Page:[
最初
][
前
]
[4]
[
次
][
最後
]|
スレッド一覧
■
85 タイトルが...
日時:2013/06/12 22:43
名前:ちゃむヤングン
[
Home
]
おんなじようなタイトルを使っていると決められなくなってきた(´_`)
あと2回...最後は誰が死んで誰が生き残るのかしか注目すべきところがないと思いきや早くも2人?いや代理国巫さんも入れて3人?亡くなりましたわね(@_@)
たぬきバアさんと思っていたけど、きつねバアさんだったのね。
だいだいキム・ヨンエさんはろくな死に方しないのかしらん?まぁね欲どおしい役が多いから仕方がないのか(´_`)
あと死亡フラグが立っている人も何人か入るようですけど...果たしてどんなもんなのかな?
兄さん「馬医」の吹替情報あざっす┌(__)┐
今回ジャッキーは川島さんじゃなくて山路さんなのね(-_-)まぁそりゃそうか(^_^)
>やんちゃなチニョン
一応お嬢様要素もあるので(となるとますます「善徳女王」と同じか)姫と合わせて吹替役が決められるのかしらん?
■
84 太陽を抱く月・第18回
日時:2013/06/06 03:46
名前:吹替版に愛の手を
こんばんは。私もそのTKG,モノにしてみせるわ!
笹焼きか。あと2回となりんした。頼りにしたい父が自分の後釜が用意した事を悟ったなら王妃よ,はよう発狂しなはれ。男性の味方を見つけられないならば。王様に一途なのは解るけれど,イケメン博覧会みたいな韓国時代劇でほかの男に眼が行かないのは不自然だす。WOWOWの『ER7』でDr.ウィーバーが“開発”されて来る様子を見て来ると「女好きの王妃が出て来てもおかしかないわね?」と呟いてしまうんだが。
抱き合って泣くミナちゃん夫婦を脳梗塞を疑うような引きつった表情のソルっちが眺める。呪詛の生贄が今度は掛けた側をあぶり出す生贄となりそうですが,呪詛に手を貸したから今が幸せというのも解るし,罰は受けると名言した事で罪の自覚も伝わって来る。微笑みの具合も良く,こうした狂気を観聴きするのは楽しい。小林由美子さんの適確なお芝居素晴らしい。嗚咽が続いておばちゃん臭(失礼)が漂って来る前に出番終わったし(再失礼)
沢城さんの声は弓場沙織さんみたいに聴こえる瞬間が増えているような。ヨヌって何をすれば王様が喜ぶのか知っているのだねえ。小林沙苗さんのように何気無?く喋りながらエロさ漂わせること無くアニメの如き媚びこびエクスプロイテーション性も聴こえては来ないんだが,淫マークの娘めニコニコしながら「罰をお与え下さい」とか言うんじゃなーい!と,怒っておこう。
■
83 馬医吹替主要面馬公開
日時:2013/06/04 22:22
名前:吹替版に愛の手を
こんばんは。青いミイラです。
外ドラHPで『馬医』のページがプレサイトから正式サイトになりました。吹替キャストも発表されたので,役名/声優さんを並べて見てみましょう。
ペク・クァンヒョン[幼少期](吉永拓斗)
ソンハ[幼少期](関根航)
チニョン/ヨンダル[幼少期](小林柚葉)
チョン・ソンジョ(永田博丈) イ・ミョンファン(山路和弘)
チャン・インジュ(安永亜季) 昭顕世子(玉木雅士)
コ・ジュマン(大塚周夫) カン・ドジュン(川島得愛)
ペク・ソック(村治学) サアム道人(高橋耕次郎)
チャボン(内田岳志) チュ・ギベ(佐々木睦)
オ・ジャンバク(後藤哲夫)
子役吹替にリアル子役ちゃん起用という時点で壺井D演出,チャングムと同じスタジオで収録と予想出来ました。オトナになったら何方の声で喋るかまた楽しみですが,一姫二太郎の『雨に唄えば』方式では女の子と片方が結婚する『イ・サン』とカブってしまう(苦笑)
山路さん三重県の地図に"SHELBURNE"と書き込んであって驚いたかなァ("FIVE-O")イ・ヒドさん吹替が佐々木睦さんというのは声の似方に惚れた我が耳喜んでいます。メン・サンフンさん吹替に後藤哲夫さん復帰も吹替大長今以来であらふか。名前見ただけでタヌキな感じがする大塚周夫さんとか(ゴメンナサイ)またしても,ですがやっぱり嬉しい。
ペク・クァンヒョンの画像は遠目には小山力也さんか要潤さんに見えます。この二人のどっちかが関わって来たら抱腹絶倒してしまいますわよ。bye!
蛇足:成長したチニョンを演じるのはイ・ヨウォンさんで『善徳女王』同様に男装女子の要素が絡む。壺井D演出であるならば反射的に予想するのは『善徳?』と同じ甲斐田裕子さん。統計上は小林さやか
サンの登板が多いのかしらん。いいんで内科医小林さんのオトコオンナ声も。とはいえ個人的には顔の輪郭・プロフィール身長など近いともさかりえサンのイメージが捨てられない。お芝居を間違い無く
誘導出来るならば吹替もきっと合うと思うのです。
もう一人意中の人が居て,壺井D吹替への起用頻度から推してももそちらの方が確実かも知れない。声の変え幅が広いのでやんちゃなチニョンになるのではと期待出来る。
■
82 今回は...
日時:2013/06/02 23:20
名前:ちゃむヤングン
[
Home
]
ミナちゃんの勝ち???(^_^)
王様がヨヌを思う気持ちってミナちゃんがヨム兄さんを思う気持ちと変わらないってわかんないかしらん?あんたら兄弟やねんから...(--;)/
たぬきバアさんオニャンじゃなくて別のところへ旅立ったの?と思いきや予告に出てきたので一安心かと思いきやただならない様子だわね(^^;)
あとは...王妃様がどうなるか?ノギョンがどこで現れるのか?かしらん?
やっぱりへそ曲がりな陽明兄さんア?ア?だわ(´_`)
■
81 いよいよ佳境に近づいた?
日時:2013/05/29 23:12
名前:ちゃむヤングン
[
Home
]
また陽明兄さんは死神ヅラに逆戻り??
あれだけ閉所恐怖症だったのに...お心を捧げるとへっちゃらさんになるわけね(´_`)
ヨヌは記憶が戻っているはずのに、目ウルウルさせていまだ記憶喪失って顔しているような気がするですけど(@_@)
王様も闇に紛れてって、思い切り明るいやん(--;)/どうせ万年満月のような気がする。
あのお風呂って宮殿の中にあるだったっけ??
まえはどっかへ湯治に行ったような感じだったけど??
Page:[
最初
][
前
]
[4]
[
次
][
最後
]|
スレッド一覧