このスレッドは過去ログに保管されています。記事の閲覧のみとなります。
過去ログ > 記事閲覧

[51] 「おしゃべりスラッカン」5号店改店回転!
日時:2010/08/14 22:29
名前:吹替版に愛の手を
 うわ?いかん。100件カキコで一年ちょっとかかってしまった。4号店は過去ログへ。5号店立ち上げて日々の××な事を(ハッキリ言えっ!)粒焼きしてまいります。
 地デジ終了までに6号店になるのかな?よろしく読み飛ばしのホドを(苦笑)

Page:[最初][][10][][最後]|スレッド一覧


55 yomimashita
日時:2011/01/25 00:53
名前:吹替版に愛の手を
 こんばんは。ピーターどかーっ。滝沢ばきーっ。
 ちゃむヤングンsummer!!
 読みましたよ黄泉真下(こわっ!)今回の記事は温和そうな表情がばっちり写っているじゃあないですか。何年も前に新旧キューティーハニー(※アニメ版の声優)が勢揃いした時も写真付きで取材されていたけれど,テレ朝の番組では「顔を映さないで」でした。
 フランス映画『ルパン』のカリオストロ伯爵夫人の妖艶さがたまらなかった!吹替チャングムキャストともどこかで繋がっていて,玉川砂記子さんとはアニメ版「ムーミン」で歌を歌っているという共通点。劇団四季所属の女優さんというのは駒塚由衣さんと共通点。

蛇足ですが,玉川さんがカヴァーした主題歌のオリジナルを歌っていたのは教育尚宮役の藤田淑子さんだった!

 画が無いとそのキャラクターの声が出せないなど,気持ちは「声優」ではなく「女優」ですよね。『ルパン三世』の主要キャストはみんな「声優と呼んでくれるな」という方だったそうだし。変わった声が出せるだけでは声のお芝居は出来ないのだ!
 そうした認識が無ければ,台詞の初めと終わりが合っているだけの空虚で聴き応えの無い吹替の出来上がり。最近は字幕を読むのが面倒というニーズに合わせ翻訳も演出も粗い吹替版濫造中とか。嗚呼,なんともはや。

54 アルバイトだった??
日時:2011/01/24 22:43
名前:ちゃむヤングン
[Home]
先週の産経新聞大阪版の夕刊の新関西笑談は増山江威子さんだったので楽しく読ませていただいたわ。
その1
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110117-00000111-san-ent
その2
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110118-00000121-san-ent
その3
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110119-00000132-san-ent
その4
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110120-00000140-san-ent
ただ最終回だけリンクがないのよ?(^^;)

なんで増山さんが関西の新聞にって思うでしょ。あの方は宝塚好きが高じて5年前から夫婦で宝塚にご在住なのよ。それは以前から知ってたわ。たまたま寝込んでいる日にラジオ着けたらゲストが増山さんだったから(^_^)
そこの吹き替え好きのアナタ読んでみてね(^^)/

53 予定通り。だけどねぇ…
日時:2011/01/23 17:39
名前:吹替版に愛の手を
 こんばんは。ホットラム…ホットラム…赤くないと怖さが無いな(笑)
 外ドラ新ラインナップ発表でしたが,『glee』,『デス妻6』,『新ビバヒル2』,『トンイ』の4作は多いか少ないか。
 『デス妻』と『新ビバヒル』は殆ど観ないのです。伊達康将さんごめんなさい。『glee』はFOXチャンネルで放送されDVDも出ている同じ内容が放送になるので,櫻井智さんと水樹奈々さんって洋画/外ドラ吹替出演作が少ないので珍しくCSもDVDも吹替キャスト&スタッフのクレジットはまず無いのでデータを知る機会ではありますが,吹替ファン視点ではちと寂しい。
 『トンイ』は加藤忍さん,駒塚由衣さん以外の吹替キャストも知りたい!
 林真里花さん玉川砂記子さん佐々木勝彦さん増子倭文江さんの再登板なるか!?イ・ヒドさんチ・ジニさんは誰の声で喋るのだろうか!?

52 今日新ラインナップ発表です。
日時:2011/01/19 00:08
名前:吹替版に愛の手を
 こんばんは。黒嶋を見ました?
 NHK外ドラHPの更新=4月からのラインナップ発表が今日夕方にあるそうなので楽しみです。『ER』や『ベティ』が終了しここんとこ製作順に放送されて来た『刑事コロンボ』も終わりが見えて来ました。新ラインナップ,どぉ?なるっ!?
 『トンイ』は何曜日の放送?時間帯も大幅に改編されるそうだし。吹替版には駒塚由衣さんのほか,『春のワルツ』の加藤忍さんの出演も判明しています。相変わらず美し可愛い加藤さんは来月の舞台講演お稽古されながらの吹替収録です。昨年末ブログお休み宣言をされた『春ワル』組・林真里花さんも『トンイ』に出演されるのかなーっ。

51 君にも,見えない!
日時:2011/01/18 01:22
名前:吹替版に愛の手を
 こんばんは。OETKです。
 ♪♪君にも見える。ウルトラの星!
 は『ドラゴンクエスト』のすぎやまこういち先生による『帰ってきたウルトラマン』の主題歌。ブラックデビルが帰って来た時にパクられておりました。
 こんなニュースがギズモードに載りまして…
 http://www.gizmodo.jp/2011/01/66.html
 ブラックホールですから誰にも見えるワケではない。M78星雲ではなくM87星雲。M78星雲に巨大ブラックホールだったらウルトラの星が危ない!!

 美女の姿をしたエイリアン(正確には地球人との混血)がオトコの身体を求め暴れ回る映画『スピーシーズ 種の起源』という映画があります。H.R.ギーガーがモンスターをデザイン。リチャード・エドランドがSFXを指揮したかなり豪華な,しかし続篇連発でどんどんパチモン度数が上がって行く困った映画。脚本を元に執筆されたと思しきノヴェライズでは,高度に文明のある星がブラックホールに飲み込まれる直前遺伝子情報を発信していたらしいという設定がちゃんとあります。アーサー・C・クラークも異星人はなかなか来てくれないなあとボヤいていたらしいですが,ある意味宇宙大作戦風に転送システムを使ってやって来た事になりますね。
 M78星雲にウルトラの星があって,ブラックホールに飲み込まれる事が不可避となったら『題名のない音楽会』に出ているバヤイじゃないっすよウルトラ兄弟たち。
 いわば相手は合体巨大化する不可視の怪物。どう立ち向かうのだろう?ヒッポリト星人よりは手ごわいだろうなあ。ヒッポリト星人が登場する『ウルトラマンA』は日曜夜7時BS11で放送中です。って宣伝になってしまった。23日放送は第7話でメトロン星人Jr.が登場。おしゃスラにもメロン星人の出没ありましたっけが(笑)
 敵役ヤプール人の声って納谷六朗さんだとずっと思っていたのですが…

Page:[最初][][10][][最後]|スレッド一覧