このスレッドは
過去ログに保管
されています。記事の閲覧のみとなります。
過去ログ
> 記事閲覧
■
[51]
「おしゃべりスラッカン」5号店改店回転!
日時:2010/08/14 22:29
名前:吹替版に愛の手を
うわ?いかん。100件カキコで一年ちょっとかかってしまった。4号店は過去ログへ。5号店立ち上げて日々の××な事を(ハッキリ言えっ!)粒焼きしてまいります。
地デジ終了までに6号店になるのかな?よろしく読み飛ばしのホドを(苦笑)
Page:[
最初
][
前
]
[18]
[
次
][
最後
]|
スレッド一覧
■
15 解るものに置き換える
日時:2010/10/25 22:19
名前:吹替版に愛の手を
こんばんは。
突然ですが問題です。比嘉愛未さんと加賀まりこさんが同じ役柄で共演する事になりました。その職業とは?
(この作品はフィクションです。キャスティングは今のところ実現するかどうか分かりません)
あるソフトを使っていたら製品情報で対応を謳っている出力形式のファイル(PS,EPS)が文字化けして使用に耐えない事が判明。回避するため他のソフトを買い足したら結局元のソフト2本分お金が余分にかかってしまいました。痛い痛?い(泣)
NHK教育の「ティム・ガンのファッション・チェック」がとっても面白い!おしゃれに無縁な私でも楽しめています。変わりたい願望を抱く女性たちを本人も納得の行く形で"スタイルアップ"するこの番組。わが国でありがちな勝手に批評し点数つけるような形式より遥かに好感が持てます。
翻訳はチャングム吹替の中村久世さん。馴染みの無いファッション用語も解る言葉に置き換えられているのか抵抗無しに入って来ます。科学系ドキュメンタリードラマを大量に訳して来られた成果もありか。
キャスティングもちょっとキザな金尾哲夫さんと安達忍さんの名コンビに,ゲストは今回の朴ろ美さんに今シーズン第一回は新井里美さんとか(なんでガンダム声優さんばっか?って,偶然です)海外ドラマや洋画吹替と変わり無いクオリティの高さ。ターゲットの女性達の変わりたい願望が満たされて行く様子もワクワク感たっぷりです。
NHK海外ドラマでは積極的に他局で放送されたドラマもチェックして,主役級の吹替キャストは踏襲する「フィックス」傾向をきちんと守っているとのこと。テレ朝やフジの局独自の吹替が絶滅状態な中,本当に吹替に力を入れる事が可能な,そして最も頑張っているのはやっぱりNHK!
吹替洋画がNHKで放送無いのが残念だな。最近は長編海外ドラマさえなかなか地上波ではやりませんよね。メリル・ストリープの『シルクウッド』なんてNHK総合で戸田恵子さんの吹替で観たのでした。『遠い空の向こうに』や『アラビアのロレンス』を字幕版で観たのも大昔…
■
14 イノっち,スーパーに行く
日時:2010/10/14 05:06
名前:吹替版に愛の手を
こんばんは。セブン・イレブンが発動されました。
(『アンドロメダ…』)
イノっちスイミング!
スーパーでお買い物はちゃむヤングンsummerが仰るイノっちも(-_-)
でも本当のイノシシはスーパーの買い物袋をクシャクシャさせると食べ物だと
思って寄って来るそうですね。布製買い物袋が良いんだなあ。
最近何気無くお茶漬け海苔をミネラルウォーターで出してみたところ,コレが
味わいが深まって効果的だったので,ちょくちょくやっています。軟水はダメです
が,硬水,それもコーヒーに使っているカルシウム分だけ多いクールマイヨールで
はなく,海洋深層水などナトリウムもマグネシウムも高くてそのまま飲むと切れ
味不足かな?というくらいの方が結果は良かったように思いました。
『チャングムの誓い』で狩りに出た王様に冷麺を出すシーンがあります。腑に
落ちるような解説がありませんでしたが,もしかしたら乏しい材料で鯵に,もと
い,味に深みを出す効果が,チャングムがえっちらおっちら運んだ水には有った
のではないかと思い出しました。
BSハイビジョン島根
(シマネ?)
今週特撮映画特集。『2001年宇宙の旅』,
『アンドロメダ…』とダグラス・トランブルによる視覚効果作品が続きました。
『2001年』なんてシャトルがステーションに進入するシーンでしっかりステー
ションのクルーが上下左右別個に動いているのがハイビジョン画質でよく分かり
ます。制作25周年記念の頃輸入盤LDを買って観ていたので今回編集が
ちょっと違うとか序曲と間奏曲も入れて欲しいなとか思うところありますけれど,
画質,特に解像度は映画の終盤同様LDと別の次元にワープしてしまった気
分です。
するとやっぱり「午前十時の映画祭」でコレを観なかったというのは悔いが残り
ます。来年も同様の企画はあるそうですから,近くまで来るのが分かったらス
ケジュールを調整しておこうか。
『龍馬伝』はついに最終シーズン。『宇宙戦艦ヤマト』の実写版公開直前
までの放送ですがヤマトよろしく「暗殺まで何ヶ月!」とかやってるし。
死期の迫った高杉晋作が海辺に佇むシーンは実に『アラビアのロレンス』そっ
くりでした。ロレンスはアラブとイギリスに挟まれ苦悩しましたが,日本とアメリ
カに挟まれ苦悩した白洲次郎を演じた伊勢谷友介さんが,高杉としてこのよ
うな場面に映るのは必然かつ,狙い通りなのですね。
東京都内最大級とされるTOHOシネマズ六本木ヒルズの一番大きいスク
リーンでも上映された『ロレンス』。ハイビジョンではやらないのかしらん。
■
13 ホント?!
日時:2010/10/14 00:27
名前:ちゃむヤングン
[
Home
]
夜分におじゃまします(-_-)
長崎ではイノシシが2.5kmも海を泳いだとか。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20101013-689872.html
そういえばあのイノ子も泳げるんやろか?
■
12 年齢不詳(褒めてます!)
日時:2010/10/06 03:34
名前:吹替版に愛の手を
こんばんは。うさちゃん愛好者です。うさちゃんを"rabbit"と訳すとギャグになりません。
BSフジでは『24』第7シーズンが最終回。女性大統領の声が藤波京子さんなのか久保田民絵さんなのかついに聞き分けられず耳の劣化を嘆きつつ。『相棒』にも出ていたりする魏涼子さんも良い声ですが,何だか最近「普通に」聴こえる役が多くて,『デス妻』出演時のショッキングな思いをまたしてみたい。フェロモン出しまくりな『ペテン師たち』や『ドクター・フー』での凛々しい役柄も好きですけれどね。
BS2で『グッド・ワイフ』が始まりました。アリシアの携帯電話はかけて来る相手によって着メロがミステリー・ゾーンだったり「電話出て」だったりコロコロ変わって爆笑!こうしたディテールを毎回詰め込み詰め込みして来るのも米英ドラマの醍醐味の一つ。
年齢不詳のジュリアナ・マルグリースを野沢由香里さんの年齢不詳な声が彩ってまずは予想通り。弱みや暗みを持った役柄だけに時々聴かれる翳った声が怖ろしい。これを声だけでやってしまうんですからね。最近のドラマで見られる若手の演技なんて浅い浅い,なんて思っちゃう。アリシアの母ジャッキーは藤波京子さん。娘グレースは吹替ハーマイオニーの須藤祐実さんと,耳に馴染んだ声が随所に聴かれ耳に優しい雰囲気も配慮されているようです。
木曜夜は『ER』の最終シーズン。最終話で童顔碧眼麗しいアレクシス・ブレデルを吹替えたのは誰?って半年先の事が気になって仕方無いです。終わったら終わったで張り合い無くなるんだろーなー。
■
11 あのしとは
日時:2010/09/30 01:21
名前:吹替版に愛の手を
こんばんは。宮澤検事と鈴木検事が…
『イ・サン』主治医自害を許すとは迂闊。あのしとはしかし『チャングムの誓い』大司憲と同じ方ではにゃいですか。
暑さが肌寒さに転じた9月も間も無く終わり。BS11でこないだ終了したと思った『チェオクの剣』ノーカット字幕版がまたやってる?と思ったら,来月4日からBS-TBS(旧BS-i)で『チャングムの誓い』字幕版が放送されます。字幕版の前回放送はやはり昨年10月から今年の1月まででした。月?水曜夕方6時の放送。54話を18週=4ヶ月でやるペースか。今度も年越しですがやはり速い。カット多めなのでホントに速いだけが取り柄みたいになってしまう(苦笑)
Page:[
最初
][
前
]
[18]
[
次
][
最後
]|
スレッド一覧