このスレッドは
過去ログに保管
されています。記事の閲覧のみとなります。
過去ログ
> 記事閲覧
■
[53]
「トンイ」見てるヨその1
日時:2011/04/10 09:50
名前:ちゃむヤングン
[
Home
]
今日からいよいよBSプレミアムで「トンイ」が始まりますねo(^^)o
疑問、ツッコミ諸々お待ちしておりまする(^_^)
Page:[
最初
][
前
]
[18]
[
次
][
最後
]|
スレッド一覧
■
15 第6回
日時:2011/05/15 23:14
名前:吹替版に愛の手を
こんばんは。O型・年休です。
今回は…韓国版『暴れん坊将軍』ですね。もっと深刻な話だと思うのですが,ニヤケながら観てしまった。「あーこの人ワルね」とか「お前もグルかよ!」とか汚職陰謀模様の分かり易さもあります。佐々木勝彦さんの芝居も悪代官のノリだし(^_^)
『イ・サン』でも王様が平民のふりをしてオシノビしてましたが,今夜も。印籠をドドーン!と見せる代わりに「王である!」と叫んでも迫力に欠ける。言われた相手も「はァ?」って何と緊張感の無い(^_^)
ハン・ヒョジュさんはバッチリメイクじゃない時の南明奈さんに見えるし(^_^)一瞬矢島晶子さんの声に肉薄していたような加藤忍さんのお芝居もそれなりに格調高く演出されていますが,一度この先入観が仕立てられるとトンイ=アッキーナに見えて来て,もっとハジケて欲しくなるのでした。
■
14 カントク
日時:2011/05/15 10:26
名前:ちゃむヤングン
[
Home
]
イ・ビョンフン監督のインタビュー記事が朝日新聞に出てるわね(@_@)
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201105140233.html
「日本人にも受けるドラマ作りについて」だってo(^^)o3月に来日したときに取ったのかな?
ついでに2月にBSで放送された「韓国歴史ドラマの巨匠 イ・ビョンフン監督の世界」が来週22日の15:05?16:35に地上波で前後編放送されるみたいね(-_-)
ちなみにその後16:35?17:00が「まだ間に合う!「イ・サン」ダイジェスト」ってまだ間に合うのかなぁ
ホイじゃまた(^^)/
■
13 第5回
日時:2011/05/09 01:21
名前:吹替版に愛の手を
譜ッ符ッ麩ッ。大誤解。
ヨンダル。一つ引いたらサンダルかいな(爆)ってネコも杓子も言いそうなダジャレ。ビールを飲んだらビアダルとか(押すな!)
オトナトンイは…実際にはどうか分からないけれど,悲劇が似合う加藤忍さんが懸命に明るく演じている感じがします。原音のハン・ヒョジュさんが表情カワイイのにチョイ地味くらい普通の声なので。逃げろ!と声を殺したおじさんに言われて「イヤッ」とキャワイイ声を出していますが,原音ではやはり普通の声でした。『春ワル』ファン大喜びだろうなあ。
加藤忍さんは前にもハン・ヒョジュさんの吹替はやった事あるわけだし,演技のクセとかきっと読んでいるはず。時々加藤さんのブログお写真がトンイに見える事もあるくらいなので,このキャスティング,買ってます。
幸薄い小林さやかサンって何だかおさだまりサンです。尚宮役で安永亜季さんの声も判った。『ダメージ』にも出ていた永吉ユカさんの声が掴めません。
王様,不敵です。井上倫宏さんがちょっとアホ国王っぽくやっておられますが(失礼)隕石が落ちたからと誰かを
引責
辞任させるのではなく,むしろ隕石を装飾品にアレンジするなんて。
これにはウラがあるかも知れない。建物を倒壊させずあんなに大きな石が落ちて来るなんて有り得ませんもの。誰か発破を掛けて大きな音を立て,地面に穴が空いた所に大きな石を置いた西人派の自作自演…などすぐ陰謀説に結び付けたくなる。それを全部お見通しで装飾品を配っていたなら聡明さ際立つ。それとも史実として色ボケアホ国王だったのかしらん。
出て来る音を楽譜に採って,また受け取ったその場で演奏。音大生なら誰でもやる事であるはず。『トンイ』が宮中の楽隊を描いたドラマだからつい加藤忍さんの声の軽さも韓国時代劇版『のだめカンタービレ』かと思いながら。
合奏の乱れもみんな騒いでいましたが,楽譜に細工をするとか乱す方法はあるわけで。自分で楽譜作るから,分かるッ!
■
12 なんだか
日時:2011/05/08 23:28
名前:ちゃむヤングン
[
Home
]
トンイの声残念って声がちらほら・・・(´_`)もっと弾けキャラでも良かったのに。
王様もチャラいし、大妃様と会ってる時だけ「ジョンホ様」と「女官長様」だったわ(^^;)
もうちょっとしたら慣れるんだきっと(-_-)
隕石が宮殿に落ちてきた割には宮殿の屋根とか当たってないし火事にもならないわけ??あんな大きさだったらもっと被害があってもいいんだけど(@_@)
で隕石の大きさの割には作ったものが小さいなぁ(^^;)
ヨンダルがよくあの燃やしかけの絵見つけてくれたわねぇ。ふだんから鍵飾りの絵見せびらかしてんの??それって危険じゃないわけ??そのヨンダルといつも出てくる楽師さんは宴会部隊(一軍)にもチョン尚宮の演奏隊(二軍)にもいなかったわね?三軍ってこと?
そういえばシン・グクさんの声が坂口進也さんじゃないと思ったら掌楽院の院長さん?の声がそのようでしたな(^_^)署長さんから院長さんになったわけね。
■
11 Re: 「トンイ」見てるヨその1
日時:2011/05/02 18:39
名前:Joon
お久しぶりです。最近忙しかったので、この休みを機に一気に見ました(^_^)
第4話、あの身代わりの死体の子はどこの誰なんでしょうか?
太王四神記でサリャンがアジクの代わりにどっかの子供を殺したのを思い出しました。(サリャンの声は杉山大さん。杉山さんといえば一番最初(朱蒙のサヨン)にペ・スビンさんの吹き替えをした人。う?ん)
今回はペ・スビンさんの吹き替えがあまり評判良くないみたいですね(´_`)
花輪さんも良いですが、これだとジュンセの声なのにウンソンの声じゃない、ジェソンの声なのにアランの声じゃない(ちなみにアランの声の木下さんは確かイルジメでヒョジュさんの吹き替えをしてましたね)と言うことになりますので、ヒロイン二人の声を春ワルに合わせると花輪さんという訳にはいかなかったのでしょう。
しかしこれを踏まえた上で適役はいなかったんでしょうか?
正直言って今回のトンイ、あまり面白くありません。正確に言えば、イ・ビョンフン監督のワンパターンなストーリーに飽きが来たという感じです(^^)/
BSフジのチャミョンゴの吹き替えキャストを勝手に考えているほうが楽しいです(^^;)
Page:[
最初
][
前
]
[18]
[
次
][
最後
]|
スレッド一覧