このスレッドは過去ログに保管されています。記事の閲覧のみとなります。
過去ログ > 記事閲覧

[53] 「トンイ」見てるヨその1
日時:2011/04/10 09:50
名前:ちゃむヤングン
[Home]
今日からいよいよBSプレミアムで「トンイ」が始まりますねo(^^)o
疑問、ツッコミ諸々お待ちしておりまする(^_^)

Page:[最初][][5][][最後]|スレッド一覧


80 知らなんだ?
日時:2011/11/21 23:04
名前:ちゃむヤングン
[Home]
スラッカンの女官は何も塗っちゃいけないだなんて(@_@)
だってあのエジョンでさえ女心には勝てずだったのに...
ヨンノがそれで我慢できたなんて信じられない...だからさっさと出世したのね(ホンマか)。
でもミョンイは白粉もらってたな...しかも同僚の女官がはしゃいでいたが、あの時つけられないのでって返せばよかったのに(^^;)(それじゃチャングムは生まれてなかったけど)
疫病の原因が鉛だったとは...菌が信念じゃなかったんだ。どっちかっていうと●のしずく事件みたいなものなのかもね(´_`)

チョン尚宮(監察府の方)もヒラ尚宮なのに王様にどうどうとあの距離でお話になるとはすごいもんですね。チャラ兄さんでもあんなに腰低くしてご対面だったのに(-_-)(そういえばチャラ兄さんはハロウィンバージョンからクリスマスバージョンになったって噂だけど)でもあんなに至近距離で話しているのにお付きの尚宮に話を聞かれてしまうってどんな耳してんねん(--;)/

それからあの"ノッポと間抜け"あれだけ接待されてもトンイの過去のことそんなに知らんでしょ?それをまた間抜け親子がどう聞き出すんだ(´_`)作戦は成功するとは思えないけど...

79 第33回
日時:2011/11/20 22:24
名前:吹替版に愛の手を
 野良!野良!野良!
 のテーマ曲も新曲に替わりましたが…演歌調がイワシのカンヅメ。小林幸子さんが歌っていそうではありませぬか。
 人為的に操作出来る疫病は当然自作自演出来る。デーモン閣下VSバットマンなら病因は化粧品を疑わなきゃ。と思っていたら案の定でしたね?。(バートン版第1作。デーモン閣下が白塗りだからではなくて)
 トンイが気付く事を気付かない医官の世話になどなりたくないと常々思っておりますが,日本人なら歌舞伎役者の職業病として多くの人が知っているであろう白粉と鉛中毒。最初に連想したのは『トンイ』裏番組の『JIN-仁-』第二期第5話ではなく,何故か大河ドラマ『春の波涛』(昭和60年!!)で尾藤イサオさんが演じた役の事。ベートーヴェンと鉛中毒の話などもヘンに知っているものだから,精神疾患のリアリゼーションなど無くて不満を覚えたりして。
 分散しちゃいけないっていつになったら身に堪えるチームトンイ!トンイのブレインとして来週からいよいよ活躍しますねシム様。

 今回おっかなびっくりでも活躍見せてくれましたポン尚宮役の玉川砂記子さんは,来週日曜夜6時からEテレの『コロンビア白熱教室』の先生役で吹替出演されます。ポン尚宮との違い・自由自在っぷりを狂喜して楽しむべし。って海外ドラマじゃなく教育番組よコレ(苦笑)

78 第32回
日時:2011/11/14 23:34
名前:吹替版に愛の手を
 野良!野良!野良!
 のラブテーマ流れる一連の“安宿”どこか温泉地の名前みたいだなあシーン,王様+トンイのコスプレパーティーみたいでした
ねえ。王様とトンイが二人だけになれるよう計らったわけで生姜,おじさん四樽さんは帰されてしまったのか。
 お酒を注いで溢れてしまうくだりは『チャングムの誓い』で「盃が空だ」と王様が言っていたヨンセンのお酌場面と
対になっているみたい。
 稲妻走るキスシーンというのはサスペンスドラマで八名信夫さんが「どうしてロマンティックなキスシーンを与えら
れないのか」とボヤいていたのを思い出します。大概悪役だから美女とのキスシーンでも嵐の最中だったりという(-_-)

 37分18秒。王様が「トンイ」と声を掛ける声が井上倫宏さんではなく佐久田脩さんの声に聴こえたのはちと解せま
せん。チョンス兄さんの台詞を切り貼りとはまさかと思いますが,録り忘れかしらん?再登場のシム様が“竹中さん”
チョンス兄さんと話すシーンなんて民家の部屋鳴りを聴かせてくれて驚いたのですが。
 ポン尚宮とエジョンが手を取り合う姿はお笑い要員の面目躍如と申しましょうか。天に昇る龍って『ネバーエン
ディングストーリー』でもアルメイダ。玉川砂記子さん姫君声やってましたからね(^_^)
 林真里花さんや野沢由香里さん小宮和枝さんに虐げられる加藤忍さんって『ER』を毎日聴いてる耳にはまるで先輩ドクターにイビられる新米
ドクターの図。Dr.グリーンやDr.ゲイツが味方になってくれるのは心強いと思うけれど。Dr.クレンショー役だった佐々木睦さん今回2役目の医
官役は頼り無かったっすねえ?

77 おなじみのパターン
日時:2011/11/14 23:21
名前:ちゃむヤングン
[Home]
またまた疫病が蔓延してきましたね(-_-)
これを意図的に流行らせるって菌でもまいたのか?これがホントの"菌が信念"なのか(´_`)

ポン尚宮は「細く長く」路線じゃなくて「長いものには巻かれろ」路線なのね。ポン尚宮は監察府にいるよりこっちのほうが性に合ってるような気がするがエジョンのいない監察府なんて...誰が力部門の担当になるよ(--;)/それに彼女にはあの紫の服のほうが似合ってたわ。青い服着てるとただの尚宮じゃないの(^^;)
でもあの二人"ミン・チャン"コンビよりも強力になりそうだすな(^_^)

あのネタバレシーンは安宿だったんですね。それにしてもハン内官はトンイの事になるとはしゃぎ過ぎだわ。ファン様とヨンダルはあの雨の中無理やり帰らされたんでしょうね。それにしてもあの二人どうして制服のまま来るんでしょうね。ヨンダルに着せる私服がないって噂だけど...(噂してるのはアタシだけ(^^;))

ついにチャラ兄さんはハロウィン路線を捨てたのね(^^;)でも赤服着ると妙に細いじゃないか...もっといいもの食べてよね(-_-)

76 特番見たわ
日時:2011/11/11 23:49
名前:ちゃむヤングン
[Home]
ネタバレシーンも堂々と見せてくれたわね(´_`)
ラーメンのシーンのBGMって...何故に日本の曲??
月曜日にやってたBSコンシェルジュのトンイ特集からも使い回ししてたな(^^;)

私服チョンイムにはちとびっくりだったわ(@_@)ホントはああいう感じの子なのね。トンイよりお姉さんって感じだったのに

未放送シーン(字幕)見たらトンイの声って意外と低いのね(@_@)母になったからなのかしらん??加藤さんもだんだん声低くなるのかしらん??別に今のままでもいいけどね(^_^)

ついでにペ・スビンさんに関してはこんな記事が...
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp1-20111111-861878.html

Page:[最初][][5][][最後]|スレッド一覧