このスレッドは
過去ログに保管
されています。記事の閲覧のみとなります。
過去ログ
> 記事閲覧
■
[53]
「トンイ」見てるヨその1
日時:2011/04/10 09:50
名前:ちゃむヤングン
[
Home
]
今日からいよいよBSプレミアムで「トンイ」が始まりますねo(^^)o
疑問、ツッコミ諸々お待ちしておりまする(^_^)
Page:[
最初
][
前
]
[7]
[
次
][
最後
]|
スレッド一覧
■
70 カラフルね
日時:2011/10/24 22:20
名前:ちゃむヤングン
[
Home
]
今回はトンイはちょっとお休み目かしらん??
その代わりソ・ヨンギさん衣装も新しくなって大抜擢の大活躍や(@_@)ちと張り切りすぎかと思うぐらいだわ(^_^)
副官sもチョンス兄さんも"ね組の人"なのかしらん??
武官の衣装がみんな眩しくなってきたわね。特にチャラ兄さんなんてハロウィン兄さんだし...(^^;)
ポン尚宮さん久しぶりの私服?でも私服の時はなぜか化粧が濃いような気がする(´_`)
それにしても王妃様って王様の煎じ薬まで把握してんの?恐ろしや恐ろしや...(-_-)
>>トンイもね今までは推理力があったんだけど「緑豆」のことは知らないようね。
知ってましたね。失礼しました┌(__)┐
■
69 第29回
日時:2011/10/24 22:11
名前:吹替版に愛の手を
野良!野良!野良!
「緑豆の汁」ってオクチョン王妃は要・悪魔祓い?
wakalinikwi!!
今回その経緯が判明しましたわねえ。
トンイの後10時からの日本映画を毎週観ていると,『トンイ』の夜のシーンでもやっぱり蝋燭の灯りがあるのにこの照明は不自然だろうと思うところが多くって。
夜の室内撮影に関し映画『アマデウス』では大きな半透明の球形ライトを上から吊ってソフトライトにしたそうな。スタジオ撮影とアフレコの話にしても,『秋刀魚の味』でカメラのノイズが台詞に被って「アフレコじゃないんだ!!」と叫ぶ場面があったりして。
“竹中さん”職場復帰で早々にバットマンVSジョーカーのヴァーチャル対決実現。吹替の声だけながら待ってましたと快哉を叫んで。“竹中さん”とトンイの相談シーンで倒れる直前のトンイは病み上がりで未だ血色良くないオクチョン王妃と顔色同じなのですね。チョン尚宮とチョンイムもやっぱり顔色良くないゾンビファミリーという感じです。倒れて悪い汗をかいたトンイの吐息微妙に色っぽいけれどなかなかいい具合に具合悪そうでした。なんだそりゃ。
その後=33分過ぎにこんな遣り取りがござんして。
ポン尚宮: トンイです。王妃様。
前王妃: ……なに?
ポン尚宮: トンイが,都に戻って来たのです!
前王妃: トンイが?本当か?
前王妃summer副音声でも「トンイガ」って言ってますからね。口の形がピッタリ合って「このガイジンさん日本語上手いね」という吹替版の醍醐味のひとつ(?)を強く意識した瞬間です。HP見ても吹替キャスト名が載っていないような吹替韓ドラには口閉じているのに喋ってるとかその逆とか,余裕の無さばかりを感じる番組もあってコッチも閉口してしまいがち。
←シャレでなくて
台詞を書く際口の形だけでも一昔前ならもう少し気にして合わせたものですが,デジタル編集が出来てタイミングが合えばそれでOKになってしまっている?
来週30話で全話の半分。加藤忍さんが森夏姫さんにバースデープレゼント貰ったとブログで報告していましたね。東北新社の録音スタジオで撮られたと思しきお写真では姫モードのトンイが映っているではないか!何話ですかホンTONI。
■
68 第28回
日時:2011/10/18 20:54
名前:吹替版に愛の手を
野良!野良!野良!
王様って先週のラストカットと演技の方向違うんで内科医?とツッコミを入れましたが,「涙の再会」というタイトルの実現は最後の最後。
無理矢理にでも冒頭で会わせまいとしたワケか。人工照明の無い当時の事だから現代人よりよほど視力は良い筈ですが。それとも暗い部屋で勉
強したから視力落ちがちなのかしらんとマジレスしてみる。
※蛍光灯やテレビといった細かい明滅のある機器が眼球の変形=視力の低下と関係あるならば。
血色が退いてコクーンの異星人一歩手前な病み上がりのオクチョン顔色はBSデジタルのファンデーションCMを思わせる。トンイがヘグムを
宮中で鳴らしたらもう40分は再会速まり,前王妃もあのような屈辱を受けずに済んだで小児。オクチョン母がまた余計な事をと咎められそう
な展開も予想され真下。
門前払いのトンイ,ホンTONI言い方も段取りも何だか不味さを感じます。巻紙暗号も監察府の仲間に見せるためとしか思えないのですが。
逃げ方も不味いけれど靴を使った陽動は進歩。王様が用意した靴にも上手に繋がりそうです。
由来不明なのはカットのせい?冗長さが感じられる部分を上手く刈り込めば,シークエンス丸々削らなくても1分ほど短く出来そうでしたが
また舞台出演を控えた加藤忍さん,ショートヘアで別人みたい。収録が早く終わるようになったそうですが最近は何話まで収録進んでいるの
でしょう?
プロデューサーが代わったらしい「日曜洋画劇場」は9日から『ダイ・ハード』4作イッキ。田中信夫サン江原正士サン石田太郎サン堀勝之佑サンといった『へうげもの』
な面々揃い踏みの『2』吹替演出は『トンイ』と同じ伊達D。次回トンイ29回のウラとなる『3』も伊達D演出だった筈。ホウチュウさんと佐藤しのぶサン(チョン尚宮!),
後藤哲夫さんが登板。『4』にはユ尚宮と竹中さん(ソ・ヨンギ!!)の声まで聴こえて来るではありませんか。
■
67 涙の再会
日時:2011/10/17 22:22
名前:ちゃむヤングン
[
Home
]
「涙の再会」ってトンイとチョン尚宮・チョンイムとの再会のことじゃなかったのね(^^;)もちろんソリとチョンス兄さんとの再会でもないわね(´_`)
トンイって逃げるの子供の頃からうまいわね。よく走るし。きっと前世はカモシカだったに違いない(^_^)
それからトンイは水汲みの服をどこで着替えてるんでしょう?ひょっとしてソリとは別に部屋借りてるのかしらん?そんな金どこにあんねん(@_@)
トンイの暗号を見つけたチョンイム、ナイスジョブo(^^)oだったんだけど、先々週隠された手紙が見つかったようですね(って見つけたシーンはカット?)なんか腑に落ちないわね(´_`)
トンイもね今までは推理力があったんだけど「緑豆」のことは知らないようね。チョン尚宮(ミョンイ)なら知ってたでしょう(-_-)
■
66 Re:ゆうどきネットワーク(木曜)
日時:2011/10/13 22:05
名前:ちゃむヤングン
[
Home
]
残念ながらゆうどきネットワークは関西ではやってまへんねん(´_`)
でもあさイチは見たよん(-_-)
>>出演告知が無かった?
え?情報室でも告知してまんがな(^^;)
http://daejanggeum.xii.jp/view/344
昨日の公開記者会見のレポートをナビコンさんがしてるので先ほど情報室でお知らせしておきましたわ
http://daejanggeum.xii.jp/view/346
おまけでポニーキャニオンさんがハン・ヒョジュさんのライブショーのリハーサルに潜入してはったので紹介しておくわ(^^)/
https://youtu.be/vIuNZr9rF8w
Page:[
最初
][
前
]
[7]
[
次
][
最後
]|
スレッド一覧