スレッド一覧 > 記事閲覧

[71] 韓ドラあれこれ語ろうぜ3
日時:2015/07/16 21:22
名前:ちゃむヤングン
もったいない?
でもきっと賑わう日はやってくるはずなのら?(-_-)

前スレ
http://daejanggeum.xii.jp/bbs/read.cgi?no=49
[9]返信 修正/ロック

Page:[最初][][11][][最後]|スレッド一覧


17 う?む考えてしまふ
日時:2016/02/01 23:37
名前:ちャむヤングン
>> 4月からのNHK海外ドラマラインナップが発表されました。『刑事フォイル』の後始まるのは『イニョプの道』。
そうなのか日曜9時が復活するのか(´_`) しかも今やってる(視聴はしてないけど)「六龍が飛ぶ」のちょい後の時代か(´_`) あの父娘そっちにも出てるしな混乱しないかアタシ(^^;)
しかも4/30から週末ドラマでイ・ビョンフン監督の「獄中花」が始まるらしいんで、あらすじアップが大変だな(^^;)
でも全20回なら5ヶ月ほどなので、やりくりできるのかしらん?

>>『トンイ』チョンイムが樋口あかりサンの声で喋りますよ?。
ほ?ぉ(-_-) まぁ合わないことはないか(^_^)

>>ストーリーだけ見ると樋口さんは『小公女セーラ』になぞらえ(上手い!)ていますけれど
そう言われるとアリガチな話なのかしらん?

さて、今回はどうする?アタシ。
[9]返信 修正/削除

16 中央区HD・四丁目
日時:2016/02/01 20:15
名前:吹替版に愛の手を
 こんばんは。ふなっしーがアメリカ旅行をするならニューハンプシャー州に行きそうである(???)
 今度の日曜女性ch/LaLaで字幕版・第10回を無料放送しますね。それも朝夕二回。枠が1時間半あるってノーカットでしょうか。

 心が離れた?私の心も離れそうだよ。
 アメリカが中東問題に関係した容疑者を捕らえて拷問していた話は知られている。国内では出来ないからわざわざグアンタナモ基地(キューバ)まで連れて行って。マイケル・ムーアが『シッコ』で採り上げました。現実世界では殆ど言いがかりで大国が戦争を始め,そのような活動を促進した人達が大した罰も制裁も受けず,加盟国を纏める筈の国連の権威はガタガタに崩壊した。
 中央区と何処が関係有るかとゆーとー,そうした容疑者の拷問で正しい情報が得られる例が極めて少なく拷問逃れでウソを言うケースの方が多かったという話。韓国ドラマの世界では二本の棒と椅子も名物でありますが,前述の事実を知ってしまうともう冤罪量産器にしか見えない。
 水泳の冨田尚弥選手の事件が捜査や取調べに不手際や不審点を幾つも残し有耶無耶同然にされたのはつい一年半前のこと。緻密に調査を重ね容疑者に事実を突きつける『第一容疑者』のような取調べなんて韓国ドラマじゃ見た事無いし"CSI:"や『クローザー』も作れないでしょう。『イニョプの道』で未だコレやっていたら作り手の向上心に疑問アリ。早々に放り出そう。
 そういえば最近BS日テレでは『大長今』に『イ・サン』,『太陽を抱く月』とNHKで放送されたドラマを大幅カット
+字幕版で放送中。全回放送に一年かかった作品も月?金曜の週5日放送だからアッという間に最終回です。

 1/30BS-TBSで放送の『レッド・オクトーバーを追え!』は若山弦蔵さんが登板した唯一のTBS吹替ではなくテレ朝版でした。カットが
多いモノラル音声ながら重低音が豊富に含まれ,'99年の放送をVHSで録画してあるけれど問題にならないくらい発見が多かった。
映画翻訳家の太田直子さんが1/10に亡くなられた。英語ロシア語両方の作品に通じた太田さんが本作の直訳台本を作ってくれた
なら,きっとさらなる新発見も期待出来たであろうに。残念です。
[9]返信 修正/削除

15 中央区HD・三丁目
日時:2016/01/26 02:32
名前:吹替版に愛の手を
 こんばんは。BS日テレで13:30より『大長今』字幕版を放送中ですね。昨日は第8回。てぇと農園からカムバックの回。ヤー!バシーっ!(旧同好だけが判るギャグ?)

 チェオクの件ですが,お手柄立ててもユン上司は捜査員を褒めず評価せず命令系統云々…BS2放映時には気にならなかったけれど犯罪捜査と犯人検挙は後回しでタテマエばっかり言っているなんて最低上司ではないか。ソンベク達の志の高さは買うがアッチ陣営もやはりトップが汚い野郎でねえ。
 広角気味のレンズにマ・チュクチ激寄りのコミカルさ,背後に殺気を感じず殴打されたチェオクの悲鳴を原音より痛そうに発した小川範子さんの良い仕事も伝わるのに,スリルとサスペンスの全く盛り上がらない女刑事。無害な女性が重石になっているなど社会構造,問題解決能力の無いキャラクター達に歯の浮くような台詞の害悪に対しても煩わしさが増大。
 果たして残り十回付き合い切れるのか私は!
[9]返信 修正/削除

14 4月からは
日時:2016/01/21 22:30
名前:吹替版に愛の手を
 こんばんは。
 お年始はリマスターされた『レ・ミゼラブル』フランス語長尺版をイマジカBSで楽しめました。『名探偵ポワロ・五匹の子豚』も良かった。テレ朝チャンネルで『北斗の拳』を10本連続で観られたり。

 4月からのNHK海外ドラマラインナップが発表されました。『刑事フォイル』の後始まるのは『イニョプの道』。『トンイ』チョンイムが樋口あかりサンの声で喋りますよ?。
 ストーリーだけ見ると樋口さんは『小公女セーラ』になぞらえ(上手い!)ていますけれど,『馬医』なら同じ設定をひとひねりふたひねりしていたゾ。政治構造そのものに腐り易い性質が内包されているのは大体どの韓国時代劇も同じみたいなので,よっぽど新機軸が見られないと挫折してしまう家門。これは日本語版スタッフキャストにおねだりしても仕方が無いトコです。

 やはり我が家のBSアンテナは小さいらしい。それともあちこちの部屋に分波し過ぎなのかしらん。
 積雪が酷くてアンテナも徐々に壊れて来ている。積雪対策のされた廉価なUHFアンテナとしてDXアンテナの製品がある。これは広範囲で使えるものの,UHF帯の低いチャンネルのみ使っている地域では感度が低く出るかも知れない。「ローチャンネル」の雪対策アンテナ出て来い?。
[9]返信 修正/削除

13 中央区HD・二丁目
日時:2016/01/18 20:16
名前:吹替版に愛の手を
 こんばんは。惑星蛸田部より中継でお送りします。

 今の時期降雪・着雪でダメになる事が多いBS番組ですが,『チェオク』第二回もバッチリ録画視聴出来ました。昔『生い立ちひょうきん族』というお笑い番組がありまして(違う!)
 真っ先にチェオクならぬチェックしたのは勿論夜の水浴シーンです。結果はとっても良かった。切ない表情が見えるか見えないかギリギリなのは同じでも,ハ・ジウォンさんの顔にうっすら赤色が乗っているのが確認出来ました。BSアナログ期にもハイレートでDVDに録画したもんですが全く叶わない。

 内容は相変わらず酷い話でねえ。時代劇の中の朝鮮という国は悪い事が全く直されずに放置されてOKな世の中。どの作品でも大概そう。こうしたシステムを引っ繰り返そうと考える人達が出て来るのも判る。彼らは理想に燃えているし,真面目で言う事いちいち尤もではないか。そこにつけこんで自分が頂点に立とうとする人が必ず居て,また同じように腐るのが速いという…
 現実世界も全くこの通りだとは思いませんが,実際現実世界にも自称某国みたいな「引っ繰り返そう」という動きは実在し,みんな楽しくしていると爆弾投げ込みに来る辺り違いますけれど。
[9]返信 修正/削除

Page:[最初][][11][][最後]|スレッド一覧


▼タイトル

スレッドをトップへソート
▼名前
▼E-Mail
▼URL
▼パスワード
(記事メンテ時に使用)
▼投稿キー
242
(半角の数字で入力)
▼コメント
↓絵文字用顔文字(携帯版には画像は出ません)
(^_^) (^^;) (--#) (T_T) (*^^*) (-_-) (@_@) (^^)/ ┌(__)┐ o(^^)o (--;)/ (´_`)
タグ(使えるのは以下のみ)
<太></太> <斜></斜> <消></消> <下></下>
<小></小> <大></大> <赤></赤> <青></青>


クッキー保存