スレッド一覧 > 記事閲覧

[71] 韓ドラあれこれ語ろうぜ3
日時:2015/07/16 21:22
名前:ちゃむヤングン
もったいない?
でもきっと賑わう日はやってくるはずなのら?(-_-)

前スレ
http://daejanggeum.xii.jp/bbs/read.cgi?no=49
[9]返信 修正/ロック

Page:[最初][][12][][最後]|スレッド一覧


12 中央区HD・一丁目
日時:2016/01/11 18:58
名前:吹替版に愛の手を
 こんばんは。ポー・ダメロンってどんなメロンですかっ!!

 『チェオクの剣』第一回観ました。嗚呼,羽佐間さんの数少ない韓国ドラマ。一瞬丹波哲郎さんかと思いました(^_^)
 上役がスカポンタンだと判っているので正直付き合いたくない場面もあるわけですぎゃ…
 吹替音声がモノラルなのは時代の反映。今BS日テレでやっている『名探偵モンク』がステレオ吹替になる2年前だもんね。Dlifeで出演咲く(作!)をたっぷり視聴した後で死体の検分に咲野俊介さんが立ち会っていると,韓国ドラマなのに『クリミナル・マインド』気分が醸し出されて面白い。

 専門用語を使わざるを得ませんが,『善徳女王』,『トンイ』や『馬医』でもプログレッシヴカメラとインターレスカメラの混用があり,放送機器の使いこなしが上手じゃないなあと思っていましたが,今回HD版を観てみればHDカメラだけでなくSD(720*480解像度)カメラが混用されておりますね。今ではラジコンマルチコプター(所謂"ドローン")でももっと冴えた映像が撮れそうな冒頭の空撮,撃毬や逃げようとした容疑者を伸した直後のカットなど,一瞬解像度がガクッと落ちます。解像感だけでなく明暗の具合も何だかヘン。解像感が良い具合だけれど明暗がおかしければアップで毛穴が目立って見苦しい。その点ハ・ジウォンさんのアップでは大体上手い具合に絹目肌が尊重されていたようです。女尊男卑?
 BS11のHD/18話編集版もチェオクならぬチェックしておけば良かったかしらん。同局放送の頃はデジタル録画は出来なかったから,優位性が有ったなら惜しむ。BS-TBSはやたら画質が粗かったと記憶しちょりま駿河。
[9]返信 修正/削除

11 魔,盥念
日時:2015/12/31 11:14
名前:吹替版に愛の手を
 ちゃむヤングンsummer,ROMな皆様今年も一年居候させていただきましてありがとうございました。┌(__)┐
 良い作りで愛着ある韓国ドラマが再放送されヨンエさん出演作も動きがあります。来年も楽しみに致しましょう。
 年賀欠礼なものでこれにて失礼。また来年。(^^)/
[9]返信 修正/削除

10 中央区への近道
日時:2015/12/28 18:19
名前:吹替版に愛の手を
 ギャヴィン・ミラーって『モンティ・パイソン』でネタにされてた人…とは別人だと思うが。
『フォイル』#17-18のディレクターね

 『チェオクの剣(茶母)』の正式な放送スケジュールは未発表で年内の発表は無さそう?BSオンラインの月間番組表には載っています。恐らく下記アドレスが公式サイトになるでしょう。
 http://www4.nhk.or.jp/P188/

 ちなみに『ナイトライダー』はこちら。
 http://www4.nhk.or.jp/P3795/

 テレ朝の放送と同様,小林清志さんのナレーションで始まらないと気分出ませんよね?。BSPで2年前に放送した『特攻野郎Aチーム』はフィルムに戻ったリマスターでも吹替独自の自己紹介ナレーションがちゃんと残されて,保存するだけの価値がありました。
『アリーmyラブ』と『こちらブルームーン探偵社』もこれくらい綺麗になり得るだけに,アプコンで残念。前者の吹替(Dlifeで全回放送ズミ)は
地上波版とテイクが異なりお芝居の浅さのようなものが鼻に付いたので,VHS時代に録った地上波音源が捨てられない…
[9]返信 修正/削除

9 女刑事再び
日時:2015/12/19 05:40
名前:吹替版に愛の手を
 こんばんは。レイは文学座準座員の永宝千晶さんでしたねえ。デイジー・リドリー並みの大抜擢。『地球ドラマチック』にちょくちょく出られるらしいので注意して聴いてみよう。
という粒焼きがどこからも飛んで来ないし演出翻訳をチェックしている人も皆無とは,初日という事もあるで生姜初日に吹替EP7を観に行ったヒwiヒヒerやFacebookのユーザーってそんなに「浅い」人達なの?本当だったら非常にガッカリです。。。いつも通りならば字幕は林完治さんで吹替翻訳は平田勝茂さんなんだがFOXからディズニーに配給が移ってしまったからこればかりは
 BS-TBS『刑事コロンボ』は今年一杯,BSP土曜の『大地の子』も終わって寂C?また十回ちょっとのドラマアンコールがあるかしらんと思っていたら,中央区の謙(チェ奥の手だったかな)ならぬ『チェオクの剣』が1月11日から毎週月曜夕方5時に登場。20日水曜からは『ナイトライダー』も夕方4時から放送するそうです。前者は大長今の後番組だし後者は大長今吹替のディレクターさんによる傑作。きっとフィルムに戻ってマスター取り直したのであらふし,まっまさか全篇録り直しなんて事は無いとおもいま駿河,拝聴しませう。チェオク役に小川範子さんの吹替はマッチしていて,泣き虫ファイターな辺り共感する人も多いと思う。小川さんの吹替登板がその後無く,もっと発展が聴かれればなあと今では惜しんでいます。『チェオク』は民放BSの放送を分析していないので1125iか
720iか今回細かく見てみよう。初回の水浴シーンはモニターの調整を追い込めばギリギリの色気を炙り出せる。DVDレコーダーでSD画質に落としてしまえば台無し。
暗い場面に弱いのはデジタル放送もご同様だっぺねえ。

 チェオクはきっちり1時間枠延長梨というのがちぃとヤですが民放よりゃあずーっと良いです。全長の1/4もカットしたらエピソード1や4にどんだけ大穴が空くもんか,昨夜観た人には判る筈。

 BSフジで始まった韓国版『のだめカンタービレ』はアニメ版のキャストが登板して違和感無し。韓国ドラマの吹替ってピッカピカなアニメ声優さんの声質と相性が良いようです。吹替音声を聴くと原音聴くのが辛くなる。大概台詞は録音レヴェルオーヴァーで歪みが凄いんだもの。歪まない録り方の工夫は在るのだが,最近の作品でもこのような素人臭さが抜けないという事をアッチでもコッチでも誰一人重大に感じていないのか。アメリカでは画面天井に頭が見切れるように撮った映画撮影スタッフは解雇されるんだとか。このくらい厳しい事をやらないと直されませんね。

 『Xファイル』なんてHDリマスター版がブルーレイBOXになってテレビ版吹替も収録されるそうな。フィルム撮り作品は5年経って4Kが普及するとまた4Kリマスター版の放送も出て来ますよね。『新ペリーメイスン』や『第一容疑者』ヘレン・ミレン版も最初から観たくなる。『フルハウス』や大長今は最初からSD画質なのでダメですが,ヤングインディ,フィッツやビバヒルも出来るかも知れない。一番リマスターの効果が高い外ドラは何だろう。

 ついしん…『コロンボ』の発表されている放送予定では年内に全回放送出来ず4回分余る。これらは来年?
[9]返信 修正/削除

8 テミ様暴走中?!
日時:2015/10/13 21:54
名前:ちャむヤングン
第2話は、ミュージカル調に終わったため、引いてしまったのか視聴率がちと下がった「六龍が飛ぶ」いっそのことフラッシュモブにすればよかったのかしらん?
第3話では、テミ様の踊り炸裂って何か竜宮城みたい(´_`) ちなみ巻いている紙は取引してふんだくった土地の証文らしい(--;)/
http://program.sbs.co.kr/builder/endPage.do?pgm_id=22000008547&pgm_mnu_id=38029&pgm_build_id=11501&contNo=22000145436
ちなみにユン・ソナさんが画面麻痺で撮影を二週間休んだのはこの踊りを目の当たりにしたせいかどうかは定かではない(^^;)
http://www.wowkorea.jp/news/enter/2015/1013/10153630.html

さらにうれしさのあまりに...この二人、この度姻戚関係になるらしい
http://program.sbs.co.kr/builder/endPage.do?pgm_id=22000008547&pgm_mnu_id=38029&pgm_build_id=11501&contNo=22000145438
見ようによっては"ペク・クァンヒョン"の二人の"父"がつるんでいるのを子供ソンハ君が見てしまうという展開に...(-_-)

でも今日は双子の片割れのソンミ様が出てくるそうでその対比が注目なのかしらん?
[9]返信 修正/削除

Page:[最初][][12][][最後]|スレッド一覧


▼タイトル

スレッドをトップへソート
▼名前
▼E-Mail
▼URL
▼パスワード
(記事メンテ時に使用)
▼投稿キー
322
(半角の数字で入力)
▼コメント
↓絵文字用顔文字(携帯版には画像は出ません)
(^_^) (^^;) (--#) (T_T) (*^^*) (-_-) (@_@) (^^)/ ┌(__)┐ o(^^)o (--;)/ (´_`)
タグ(使えるのは以下のみ)
<太></太> <斜></斜> <消></消> <下></下>
<小></小> <大></大> <赤></赤> <青></青>


クッキー保存