神德王妃康氏。イ・ソンゲの第二夫人。
高麗の名門である谷山康氏の娘。[臣権派]
欲望の化身と同時に「外助」の女王。
イ・ソンゲの中央進出に役立つ高麗上流層と人脈を築いていく。イ・ソンゲの勢力拡大に大きな力になってくれる。イ・ソンゲを一言で操縦することができる唯一の女性。(1356~1396年)
姓は康氏で、本貫は谷山(または信川)である。黄海道谷山部象山府院君康允成の娘で、李成桂の第二夫人となった。谷山(または信川)康氏一族は高麗時代の権門勢族*1だった。李成桂は1361年に紅巾賊を討伐し、1362年に元朝が侵入すると東北面兵馬使として出兵し、これらを大破した。1370年元朝の東寧府に遠征して功を立て、南海一帯の倭寇を数回討伐しながら、高麗の首都開城に進出した。多くの功を立てたが、地方の土豪出身の限界を感じ、開城の権門勢族が必要だった李成桂は康氏一族の勢力の伸長に役立つ人物と目をつけた康允成によって康氏と政略的な婚姻をしたものだった。
李成桂が王に即位すると顯妃に冊封されて王后となった。李成桂との間に芳蕃・芳碩の二王子と慶順公主を生んだ。神徳王后は、自分の家の背景をもとに、大胆な知略を構想した。李成桂を危険から救い、朝鮮開国に多大な貢献をして開国功臣となった。自分の息子である芳碩が王世子に冊封されるように努め、これに関連して芳遠と葛藤が深かった。鄭道傳と力を合わせて第二の息子次男芳碩を王世子に冊封したが、1396年8月13日に芳遠が起こした騒ぎが裏目となって鬱火病*2で死亡した。1398年王位を狙う李芳遠が起こした「第1次王子の乱」で康氏の実の二人の息子芳蕃、芳碩(王世子)と娘婿、反対派の鄭道傳、南誾などが殺害された。
最初は都城中の皇華坊北園(現英国大使館)に埋葬されたが、太祖・李成桂が死亡した後、翌年の1409年2月康氏の墓を都城外の楊州沙乙閑麓に改葬した。李成桂は康氏死亡後失望に陥って直接貞陵の横に小さな庵を建て行幸を朝夕にささげ1397年に1年余りの工事の末、170余館の余館の興天寺を立てたという。
しかし、芳遠(太宗)が王位に上がると、神徳王后を後宮の地位に格下げさせ廟を改葬した。1669年(顯宗10年)に王妃に復位され順元顯敬の徽号を追上された。
- 出演者
- キム・ヒジョン
- 吹替版の声
- -
https://daejanggeum.xii.jp/yukryong_cast/kangssi_buinカン氏夫人-続★同好大長今